MENU

水辺愛護会ボランティアを体験してみた子供たちの感想

2023年の年末に伊勢山小学校4年生から、和泉川中央水辺愛護会ボランティアを一緒に体験してみた感想の作文集をいただきました。

 

和泉川中央水辺愛護会ボランティア一同、とても嬉しく拝見しました。

 

今回はその内容をご紹介させてください。

 

 

伊勢山小学校4年生との水辺愛護会体験学習

伊勢山小学校4年生との体験学習は2回開催しました。

 

体験学習内容 

(日時と作業内容)

・第一回  2023年10月10日(火曜日) 9:30~10:30 

歩道と植込み部の除草と清掃

その時のブログはこちらです。
izumigawachuoumizubeaigokai.hateblo.jp

 

 

・第二回  2023年11月30日(火曜日) 9:30~10:30

歩道と植込み部の落ち葉清掃

その時のブログはこちらです。

izumigawachuoumizubeaigokai.hateblo.jp

izumigawachuoumizubeaigokai.hateblo.jp

 

(場所)和泉川の和泉橋から曙橋間の右側歩道 

(人数)1組&2組  合計53名

 

和泉川中央水辺愛護会での体験学習の感想

各児童が書いた作文から“感じた内容”をそのままの文章と文字で列記します。

 

寒くなってきましたが、これからも清掃活動をがんばって下さい。
私もごみを見つけたら拾ったりして自然を守りたいです。

 

大変きちょうな体験ありがとうございました。
遠い未来ですけども、水辺愛護会に入ることを考えています。

 

人数がすくないのに広い和泉川をきれいにしていてすごいと思いました。
もっと手伝いたいです。

 

いままで活動を知らなかったけれど、いまは活動をもっと知りたくなりました。
二回活動をやらせていただきありがとうございました。

 

和泉川の生きものや植物を楽しみながら落ち葉そうじをしました。
私は和泉川のいろんなイベントに参加して、広い土地をきれいにしたいと思いました。
だから、なるべく和泉川の水辺愛護会活動に行きたいと思いました。

 

私たちも和泉川をきれいにするために、私たちもどりょくしますので愛護会の人たちも末長く幸せにくらしてください。

 

地球のルールを守って地球をきれいにしてポイすてのない地球になると思います。

和泉川沿いの街路樹の風景。
ちょっぴり早い、かまきりの出現 

参加して和泉川のことをしりました。
本当にありがとうございます。
さいきん、温度差がけっこうありますので体調にお気を付けてください。
和泉川をきれいにしてくれてありがとうございます!!

 

これからも和泉川のせいそうがんばってください。
わたしもおうえんしています。
だけど、わたしも和泉川のことをもっと知って、せいそうもたくさんしたいな。

 

和泉川のことをたくさん前より知ることができました。
そして、和泉川をきれいにしたいという気持ちがとても前より強くなりました。
最近の若ものたちは「こんな仕事やりたくない」とか言って、農業などからにげてしまっています。
“でも大丈夫です”。
私たち「伊勢山小学校の4年生」たちがいます。
困ったことがあれば、いつでも相談して下さい。

 

2回も参加させてくれてうれしかったです。
冬に活動するときは、体調をくずさないように気をつけてください。

 

私は「和泉川」という川があることしかしらずに最初はいやだな~と思って清そうに参加しました。
ですが、やっているとだんだん楽しくなり、また、やりたいなあと思いまた。

 

みなさんのおかげで、家のかたたちにも和泉川のいいことや、大切にしてほしいことを伝えたりすることができました。

 

先日は和泉川のことを発表しました。
オープンスクールに来てくださった保護者の方へ和泉川のことを知ってほしくて発表しました。
水辺愛護会の皆様が困っていることややってほしいことを知って保護者の方たちで協力してもらえたらと想い、ポスターとかもくばったり、げきで実さいにやってるところを見せたりしました。

和泉川の風景。
さぎのたわむれ

わたしたちの作ったちらしで愛護会の活動がみなさまに伝わると幸いです。
それでは一句詠みます。  
 “和泉川 めざすはきれいな 川の水”

 

おち葉がひりょうのもとになったりすることをおしえてくれてありがとうございました。

しかも和泉川のじょうずなそうじのしかたもおしえてくれてありがとうございました。

 

いつもせいそうかつどうがんばってください。
ふくろの使い方など節約してすごいと思いました。
和泉川の生き物もきれいになってうれしそうです。

 

私はおそうじはつまらないものと思っていましたが、水辺愛護会さんのおかげで少し好きになりました。
おちばをそうじしたあときれいになって、たっせいかんがあってとてもたのしかったです。
和泉川にカワセミがいるのは水辺愛護会さんがいるおかげなんだと思いました。
これからもポイすてしないでゴミはゴミ箱に入れようと思います。

 

悪い例と良い例も教えてくれてありがとうございます。
オープンスクールでわたしはげきをしてお母さん、お父さんに水辺愛護会さんが何をしているかしらせました。
げきは高齢者が多いこともつたえました。
これからもがんばってください。

 

おちているゴミなどをいっしょにかつどうすることでわかりました。
ぼくはたしょうゴミはあると分かっていたのですが、そうぞうをはるかにこえるゴミがありました。

 

自分はそうじがすきなのでどうぐやそうじのしかたなどをおしえていただいて、しかもみんなときょうりょくできてたのしかったです。
ありがとうございました。

和泉川の生き物

おそうじがたのしかったです。
水辺愛護会のみなさんもやさしかったしうれしかったです。
しかも、2回もいかせてもらいありがとうございます。

 

おらは最初はくまで、みの使い方が全く分かりませんでした。
でも、使い方が分かりとても楽しく掃除ができました。
おらは、水辺愛護会さんの活動がすごく好きです。
これからも和泉川を「守りたい」と思いました。
“一言”
落ち葉をたくさん拾えてうれしかった~ 
たくさんアドバイスがあって掃除しやすかったよ~
和泉川がきれいになってえ顔になるよ~

 

水辺愛護会さんの活動をやって、そうじを何年もつづけてやっているのがすごいなとおもいました。

 

なんどもつきあってくださりありがとうございます。
これからも水辺愛護会の皆さまの教えてくださったことをいかして、生活をしていきたいです。

 

ぼくは和泉川の掃除をして、一番心に残ったことはそうじの仕方です。
どうしてかと言うと、和泉川をキレイにするためたくさんの工夫をしていたからです。
これからも和泉川をきれいにしてください。
おねがいします!

 

いちばんうれしかったことはいろいろなどうぐをおしえてもらったことです。

 

私はとても掃除が好きなので聞いたときにとても心がわくわくしてました。
私が掃除の知らないことを教えてくださりありがとうございます。
心がはずみました!! 
しゅみも掃除で、好きなことも掃除なので、心があいますね!! 
たいちょうをくずさないようにがんばって下さい。
仕事がテキパキはたらいてて、すごかったです!!

カワセミとカモ(石橋近くにて・撮影:Iさん)

そうじのしかたやどうぐのつかい方をおしえてくれてありがとうございました。
水辺愛護会のみなさんはすごいなと思いました。
また、おそうじにいきたいです。
私がとくにたのしかったことは、ほうきでごみをはくやつです。
とくべつにたのしかったです。
私は少しだけそうじに“きょうみ”をもちました。

 

和泉川がきれいなのは水辺愛護会みなさんのおかげです。
こんごも元気で和泉川を守ってください。
ありがとうございました。

 

このじゅぎょうを始めて、水辺愛護会の皆さまのはなしをきいたりしてしぜんへのかんしんが深まりました。
また、せいそう活動がしたいと思いました。

 

これからはポイすてやしぜんに悪いことはせずにしぜん、かんきょうに良いことをしようと思いました。

 

私は水辺愛護会のかつどうにさんかしてどのくらいたいへんなのかを知りました。
ほうきではいてもはいてもおち葉がでてきてとてもたいへんだと思いました。
だけど、とてもたのしかったです。
そうじをする前と後でとてもちがうということも知りました。
そうじのと中でカワセミやトンボも見たので「川がきれいだといきものがふえるのだな」と思い活動の大切さがよくわかりました。

 

あきらめずにずっとやってくれているおかげで和泉川がとてもきれいです。
このため、お魚や生き物、植物などがきれいにみえます。
そのおかげで、みんなの和泉川がきれいでうれしいです。
いつもおそうじをしてくれてありがとうございます。

 

いずみ川のそうじをやらせてくれてありがとうございました。
昔からいずみ川のことを知っていて、川をはじめて知ったのがいずみ川でした。
ゴミのげんじょうを聞いてそうじがしたくなりました。
これからもいずみ川のゴミをなくすようにがんばってください!!

 

和泉川をそうじして、私はそうじが好きになりました。
しつもんもきいてくれたりそうじのやり方を教えてくれて和泉川を好きになりました。
和泉川がきれいなのは皆さまのおかげです。
和泉川にきょうみをもってからあそび場が和泉川になりました。
ときどき和泉川のゴミをひろいます。
和泉川を見るとついついそうじがしたくなります。
今度は皆さんがいるときにかぞくでそうじにいきたいです。
いつまでも元気で和泉川を守って下さい。

 

掃除をしてくれてありがとうございます。
やりかたをおしえてくれて、きょうみをもちはじめてポスターを作ってみました。
こうしてきょうみをもちはじめたのは水辺愛護会さんのおかげです。
ありがとうございました。

 

和泉川中央水辺愛護会メンバーの感想

活動後の作文集を頂いて、全員で大喜びしました。

「体験学習を受け入れて良かったね!」
「よい経験ができました。」
「逆に、私達の方が教えて頂いたみたいです。」
「素直な気持ちがいっぱい詰まっていて驚きました。」

と、作文を読みながらみんなで喜びを語り合いました。

 

「いつも和泉川をきれいにしてくれてありがとうごさいます。」
「2回も一緒に活動をしてくれてありがとう。」と感謝の言葉をもらって嬉しいです。
このような感謝の言葉は、私達の励みになります

 

和泉川中央水辺愛護会は70~80代のメンバーが多く、体に不調を持ちながらも好きだから活動をしている人が多いです。

そんな私達メンバーのことを心配して、「寒くなるので体調に注意して」と書いてくれた子どもたちもたくさんいました。
ありがとうございます。


和泉川中央水辺愛護会では、高齢化とメンバー数の減少に直面しており、メンバーを増やすことが課題になっています。

それを知ってか知らずか?

将来入会したいとか、チラシを配って保護者にPRしたりなど。
本当にありがたく、嬉しいです。

 

また、人間以外の生き物や植物、自然にも景観にも関心(注意)を寄せてくれたことも嬉しいです。

作文集を読んで、日本の未来は明るい!
子どもたちすごい!!!と思いました。

 

素敵な作文集のプレゼントをありがとうございました。

 

ぜひまた和泉川中央水辺愛護会の活動に来てください。
メンバー一同大歓迎です!

 

 

文:寺田、Nao

写真:寺田